Aboutピラティステトテ武蔵新城
南武線武蔵新城駅から徒歩2分
女性専用のプライベートピラティススタジオ
ピラティステトテ武蔵新城はマンション一室の完全プライベート空間です。まわりの目を気にせず自分のペースでレッスンが受けられます。
運動経験ない方もご安心ください。
初めのカウンセリングを大切に、お一人お一人のご要望・目標などをうかがいます。インストラクターがお身体の特性を見極めながらメニューを考えていきます。
一つ一つのポーズをていねいに正しいポジションが取れているか確認しながら誘導していくので短時間で効果的なレッスンになります。
女性専用スタジオのため詳細住所・電話番号は予約完了後にお伝えします。








ピラティスへの思い
ピラティスを学んで一番はじめに教わるピラティス創始者ジョセフ・H・ピラティス氏の言葉があります。
In 10 sessions you will feel the difference,
in 20 sessions you will see the difference and
in 30 sessions you’ll have a whole new body.
10セッション受けると違いを感じ
20セッション後には違いを理解し
30セッション後にはまったく新しい身体を手に入れるでしょう
Joseph H. Pilates (1883-1967)
In 10 sessions you will feel the difference,
in 20 sessions you will see the difference and
in 30 sessions you’ll have a whole new body.
10セッション受けると違いを感じ
20セッション後には違いを理解し
30セッション後にはまったく新しい身体を手に入れるでしょう
Joseph H. Pilates (1883-1967)
私は幼少期からダンスを習っておりダンサーとして舞台に出演したり指導者としても活動しています。
約20年前にロイヤル・バレエの指導者David Picken氏に師事したことがピラティスとの出会いです。David氏はバレエの指導者としてピラティスの知識もあり、解剖学的で機能的な指導方法に感動を覚えました。
ダンストレーニングにピラティスを取り入れたことで背中の動きが柔軟になり骨盤が安定し、踊りにも目に見えて変化が現れてきました。
ピラティスの魅力にはまりトレーニングをしていく中で自然とピラティス指導者の資格を取得していました。
そして私自身が受け持っているダンスクラスの生徒さんにもピラティストレーニングを取り入れました。
生徒さんも
「バランスが取りやすくなった!」
「ターンが回りやすくなった!」
など変化が表れてきて、ますますピラティスの素晴らしさを再認識しました。
しかしながらダンスレッスン中に取り入れているピラティスはグループレッスンのため、どうしても一人一人に細かい指導ができないというもどかしさがありました。
「ピラティスの本当の素晴らしさをもっと知ってほしい!」という思いから、プライベートスタジオをオープンすることになりました。
インストラクターのお手本を真似して同じようにポージングしても自分の使いやすい筋肉を使ってしまいます。
本当に使って欲しい筋肉が使えていないと効果がありません。
プライベートレッスンではインストラクターの手を使って正しいポジションに誘導していきます。
正しいポジションへ調整することでしっかり負荷がかかり的確に目的の筋肉を鍛えることができます。
プライベートレッスンではポージングを微調整するので短時間で効果的なレッスンが可能になります。
この微調整がインストラクターの腕の見せどころでありプライベートレッスンの醍醐味です。
- インストラクターの手を使って正しいポジションへ導いていく。
- お客様とインストラクターが手と手をつないで協力し目標へ向かっていく。
そんな意味を込めてスタジオ名を“tetote”と名付けました。
ピラティステトテの特徴


女性専用プライベートスタジオ
武蔵新城駅から徒歩2分とアクセスしやすいマンションの一室の完全プライベート空間です。
他の方の会話が聞こえたりすることもなくピラティスに集中していただけます。居心地の良い空間になるよう心がけています。
緊張がゆるむことでお客さま本来のお身体の悩みや歪みも発見しやすくなり効果的なトレーニングを提供できます。
ポーズを調整してしっかりと負荷をかけていけることがプライベートレッスンの利点です。
正しいポジションでトレーニングをすることで短期間で効果を期待することができます。


マスターストレッチ
マスターストレッチとは、イタリア人バレエダンサーPino Carbone氏がヨガ・バレエ・太極拳・などのボディーワークを融合させて開発したメソッドです。
アーチ型のラウンドした専用シューズを使って行うエクササイズは、足裏を刺激し足首・膝・股関節の動きを良くします。
不安定なので最初は立つのも大変です!
足裏からお尻までストレッチが効いて体幹を鍛えられます。
O脚・X脚やむくみなどの改善に効果があります。


産前・産後のマタニティーピラティス
妊娠中は重いお腹を支えるために反り腰になり、背中は丸まってきてしまいます。
産後もその姿勢を治せないまま赤ちゃんを抱っこしたりと負担がかかり骨盤が崩れてしまいます。
産後は骨盤底筋群の筋力が弱まってしまうため腰痛や女性特有のお悩みにピラティスが効果的です。
一般的には妊娠5ヵ月から、産後は2〜3ヶ月からピラティスを始められます。必ずかかりつけの産婦人科医の許可が必要になります。


オンラインレッスン
外出自粛の影響で運動不足が気になる方や、小さなお子様がいてスタジオまで行けないというに方はオンラインレッスンに対応しております。
直接手による誘導ができませんが、まずはピラティスの良さを体験していただきたいと思い月に2回のグループレッスンを開催しております。
ピラティスの良さを感じていただけたらプライベートレッスンで更に違いを感じていただきたいと思います。
お客様の声
レッスンした日の夜はぐっすり朝まで眠れます。
今年の夏はノースリーブの洋服を着れました。
運動後は疲れて何もできなくなるかと思っていました。逆に運動後は頭がスッキリして仕事がはかどります。
ぜんそくのため定期的にチェックする呼吸器年齢。
いつもは実年齢プラス10〜15歳だったのがピラティスを始めてから実年齢マイナス7歳になりました。
運動とは無縁だったけど、今では毎週のピラティスが習慣になっています。
週末は休んで疲れを取るようにしていたが、ピラティスで汗をかいた方がすっきりリセットできる。
1年半痛くて上がらなかった左腕がピラティスをはじめて3ヶ月で動かせるようになりました。
上げたり回したりしても痛くありません。
レッスンレポート
期待できる
ピラティスの効果
ストレートネック、猫背、巻き肩、反り腰、O脚、X脚など姿勢が悪くなってしまうと筋肉のバランスも悪くなってきてしまいます。
肩甲骨、背骨、骨盤などお身体のバランスをみて正しい筋肉の使い方ができるようにレッスンしていくことで姿勢の変化を感じていただくことができます。
インナーマッスルを鍛えることで代謝がよくなり痩せやすい身体づくりを目指していくことができます。
お腹のインナーマッスル(外腹斜筋・内腹斜筋・腹横筋といった深層にある筋肉)をしっかり鍛えることでお腹に筋肉のコルセットをまとうことができます。
筋肉のコルセットができるとぽっこりお腹が解消されていきます。
ピラティス氏が開発したエクササイズは当初「コントロロジー」と呼んでいました。
コントロロジーとは、ボディー(体)・マインド(頭)・スピリット(気力)を完全に調和させ心と体が一体になるためのトレーニング方法です。
ピラティスは体幹トレーニンというイメージがあるかもしれませんが、正しい呼吸をしながら全身の筋肉に意識を集中させ脳もフル回転させています。
身体だけではなく脳も疲れるくらいエクササイズしていきます。
レッスン終了後は心地よい疲労と共に集中力もアップして仕事がはかどります。
ピラティスは動く瞑想と言われています。
ピラティスは全身の筋肉から細胞まで意識して動かすイメージでエクササイズしていきます。
レッスン中はお仕事のことや悩み事などを考える余裕がないくらい忙しく頭を使っていきます。
60分間すべて自分の身体に意識を集中することでレッスン終了後はカラダがとてもスッキリとリフレッシュします。
「レッスン後は仕事に集中して効率が良くなった」と言っていただけます。
レッスンを継続することで心身ともに健康になっていただけます。
みなさん初めてレッスンにいらっしゃる時は首・肩・腰と筋肉がガチガチに固まってしまっています。
背骨と肋骨の関節の動きも少なくなってしまっているので呼吸がとても浅くなっています。
固まってしまった背骨を一つ一つ動かしていくことで呼吸も深くなってきます。
呼吸が深くなることで自律神経のバランスも良くなり睡眠の質や肩こり腰痛などにも効果が現れてきます。
ピラティスでは体幹をつくり、安定した身体としなやかな筋肉をつけていくことができます。
正しい身体の使い方をトレーニングしていくことでスポーツでの怪我の予防に役立ちます。
当初ピラティス氏のエクササイズはダンサー達に受け入れて評判になり広まっていきました。
今ではサッカーや野球など多くのスポーツ選手がトレーニングに取り入れています。
Instructorインストラクター
Ai
ピラティスインストラクター
マスターストレッチ
担当曜日 | 水・木:9時〜15時 金・土:9時〜11時30分(隔週) |
幼少よりクラシックバレエ、モダンバレエを始め長年ダンサーとして活動しています。
ダンス指導を始める中で身体への探究心が高まりピラティスの指導資格を取得しました。
出産では40時間以上かかり、しばらく歩くのも大変でした。
産後8ヶ月後にダンス公演に出演することが決まっていたのでリハーサルが始まる前に体の調子を取り戻さなければなりません。
産前の身体に戻すためにピラティスのプライベートレッスンを受けることにしました。少しづつ体の調子を取り戻して無事にリハーサルを迎えることができました。
改めて「ピラティスすごい!」と思いました。
この変化を多くの方々に味わって欲しいとの思いからこのたびピラティステトテ武蔵新城をオープンしました。
Price料金
ピラティステトテ武蔵新城では継続して通いやすいように月会員制を導入しております。
1レッスン60分(カウンセリング+レッスン)
料金 | |
---|---|
ドロップイン | 8,800円 |
月2回コース | 14,000円 |
月4回コース | 26,800円 |
オンライングループ | 1,200円 |
体験レッスン(60分) | 5,500円 |
For ダンサー(ドロップイン) | 9,900円 |
オプション
マスターストレッチ | プラス1,000円/1レッスン |
個人サロンなのでフレキシブルに対応します。ご相談ください!
- お子さまの急な発熱に備えて月3回コースにしたい
- 月4回コースにしてたけど仕事の都合で、今月だけ月2回に変更したい
- 今月は振替レッスンできそうにないので来月に振替えて欲しい
Trial Lesson体験レッスン
初めての方は体験レッスン(60分)をお申込みください。
\キャンペーン割引価格(5,500円)/
1ヶ月以内にご入会されると入会金無料になります。
Trial Lesson体験レッスン


初めての方は体験レッスン(60分)をお申込みください。1ヶ月以内にご入会されると入会金無料になります。
\キャンペーン割引(5,500円)/
FAQよくある質問
Accessアクセス
JR南武線武蔵新城駅から徒歩2分
アクセスしやすい女性専用ピラティススタジオ
ピラティステトテ武蔵新城
住所 | 〒211-0045 神奈川県川崎市中原区上新城 ※詳細はご予約後にお伝えいたします |
TEL | ※詳細はご予約後にお伝えいたします |
営業時間 | 火:16時〜19時30分 水:09時〜15時 木:09時〜15時 ※金〜日曜日は隔週営業 金:09時〜13時 17時〜21時 土:09時〜13時 17時〜21時 日:10時〜14時 |
定休日 | 月・祝日 |
※順次営業時間を増やしていきますのでしばらくお待ち下さい